大分県立総合体育館 ネーミングライツ(命名権)取得について

4月より大分県から大分市に移管される現大分県立総合体育館のネーミングライツを当社が取得しましたのでお知らせします。
命名権取得の理由は以下の通りです。

 

  • 弊社では健康増進に役立ち、エコロジー・エコノミーな乗り物として注目される自転車の販売を手掛ける一方、これから間違いなく進んでいく大分県のサイクルツーリズムに積極的に関与しており、その振興と地域社会への貢献を目指す弊社のCSR(企業の社会的責任)活動の更なる向上に資するものと判断したこと。
  • 当施設は想定していた以上に利用頻度が高く、市民県民密着度も極めて高いレベルで認められ、幅広く当社の存在を浸透させる場になりうると判断したこと。
  • メインアリーナは、フロアにパイプ椅子を敷き詰めると固定席と合わせ収容人数4,000人規模のホールとなり、屋内施設のキャパシティ的には大分市内では昭和電工ドームに隣接して新設となった武道スポーツセンターに次ぐもの。市街地に近いという立地的優位性とキャパシティを活かせば、改修工事を経て今後コンサートイベントなどの様々な新しい活用ができる可能性を感じさせるもので、スポーツのみならず大分の更なる文化振興にも資する施設になりうると判断したこと。

 

ネーミングライツの使用期間、名称は次の通りです。

期間/令和2年4月1日〜令和5年3月31日(3年間)
料金/各年間200万円 総額600万円
名称/サイクルショップコダマ 大洲アリーナ

サインアップロゴ(案)

現大分県総合体育館

コダマは大量入荷済み&続々入荷中です

【商品のご用意はご安心下さい】
コダマは大量入荷済み&続々入荷中です!!

新型コロナウィルスの影響で、巷ではこの春自転車はもう日本に入ってこない⁉︎という噂が広まってるようです。確かに中国の工場は今のところ操業再開の目処が立っておらず、今後はかなり不透明な状況ではあります。

しかしながら‼︎ コダマでは2月中にPB商品は全て入荷済み、その他の商品もメーカー協力のお陰もあり、事前取り押さえ商品が続々入荷中で、現在通学用自転車だけで2500台以上確保済みです。

ただし、人気商品やカラーによっては3月初旬辺りから品薄になる可能性はあります。

いずれにしてもお早目のご検討はお勧めいたします。

ファンキィファラゴ的・注目!コダマCYCLE EXPO 2020・グラベル編

今週末のコダマサイクルエクスポ2020の注目グラベルバイクをいくつか紹介したいと思います!

まずはグラベル=砂利道

と、言うことで、

FUJI JARI 1.1 !!

アメリカで人気の高い元ジャパンブランドバイク!

なんと言ってもトップチューブ下には肩当てパットが付いているので、ぜひ試乗コースを 担いで 走って見てください!!

 

同じアメリカブランドで

BREEZER Doppler Pro+ !!

650Bホイールの乗り心地の良さをぜひ体感していただきたいです!

さらにこのモデルはダイナモライトつきのため、通勤用でお考えの方にもおすすめです!

 

グラベルはアメリカブランドが強いイメージですが、イギリスブランドでも

RALEIGH CR-DC !!

クラッシックテイストな一台。クロモリフレームがどんなシーンにもマッチしてマルチに使えますね!!

 

他にも今回はグラベルロードも盛りだくさん

ぜひぜひ試乗してご購入お待ちしてまーす!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファンキィファラゴ的・注目!コダマCYCLE EXPO 2020・ロードバイク編

今週末のコダマサイクルエクスポ2020 in OITAの注目ロードバイクをいくつか紹介したいと思います!

 

まずは、なんと言っても

ワールドレーシングブランドの雄!コルナゴのフラグシップモデル!!

C64Disc

言わずと知れた世界レーシングモデル

フレームだけでも81万1800円!!と価格もびっくりですが、実際に乗れます!

 

ちなみに、ファンキィファラゴ店にフレームの展示があります

ご購入のリアルな計算も致しますので、ぜひお問い合わせください。お待ちしてます!

 

次に対抗するは
ジャパンレーシングブランドの雄!ブリヂストンアンカーのフラグシップモデル!!
RS9s

 

特に今年は2020東京オリンピック・パラリンピックイヤーなので注目間違いなし!

さ・ら・に!

なんと!!

このエクスポにブリヂストンアンカーを持ち込んでいただけるのが・・・

 

元オリンピアン

バルセロナオリンピック日本代表!

藤田晃三さんなのです!!

各イベントなどでも引っ張りだこ!

この機会にロドバイクの走行テクニックやトレーニングのことなど、何でも聞いちゃってください!!

 

そして最後に

ワールドワイドブランドの雄!ジャイアントのエアロロードモデル!!

PROPEL ADVANCED PRO1 Disc

自転車界の巨人・世界のジャイアントが誇るエアロロードレーシングモデル!

試乗コースだけではエアロロードの違いがわかりにくいかと思いますが、ぜひご体感ください!!

 

まずはロード編として3台ピックアップしましたが、他にもタイプの違うロードバイクも盛りだくさん。

これからのシーズンに向けぜひ体感し、ご検討ください。

ご注文お待ちしております!!

 

 

 

 

 

コダマサイクルエクスポ2020 in OITA 展示・試乗車リスト

〜展示・試乗車リスト〜

電動アシスト自転車

パナソニック
ビビSX/ビビL24/ビビL20/ビビDX/ティモDX/ティモS/ティモL/ティモI/ジェッター/ベロスター/ハリヤー/オフタイム/SW/ビビライフ/ギュットアニーズEX/ギュットクルームREX/他

ブリヂストン
アルベルトe/ステップクルーズe/カジュナe/フロンティアラクット20/フロンティアラクットワゴン/アシストC STD/ビッケモブdd/TB-1e(予定)

ヤマハ
CITY SP5/Ami/RIN/WITH/CITY-V/CITY-X/Kiss mini UN SP 2020/Baby UN SP 2020

E-Bike

tern
VECTRON S10HSD D9

FUJI
FARPOINTMOTIVATOR

MIYATA
RIDGE-RUNNERCRUIS E6180CRUIS E5080ROADREX

BESV
PSF1JF1PSA1

MERIDA
eONE.SIXTY800eBIG.NINE400ePASSPORT TK600EQ

GIANT
TRANCE E+PROFATHOM E+PROESCAPE RX W-E+

SHIMANO
BESV:TRS1/MIYATA:CRUIS E8080/STEPS-GRAVELROAD


スポーツブランドバイク 

FUJI
JARI 1.1FETHER CX FlatRAFFISTA

BREEZER
Doppler Pro+Inversion ProRadar ProDowntown7+

COLNAGO
C64 DiscV3-RS DiscC-RS 105A2-r

RALEIGH
CRFCR-DCRFCRFFRSCRSSRSM

ARAYA
DIACXM

GIANT
TCR ADVANCED PRO2 DISCDEFY ADVANCED PRO1PROPEL ADVANCED PRO1 DISCTCR ADVANCED1 SELANGMA ADVANCED1

GIOS
TORNADO DISCREGINANATURE CARBONPANTO

BASSO
PALTAIMOLAMONZAVIPER105

ANCHOR
RS9s/RS9s/RS9s/RL9/RL9/RL8WRL6DRL6DRNC7

GT
GRADEAggressor SPORT

FELT
BROAM30FR ADVANCED 105VR40

Electra
TOWNIE

DAHON
K3DOVE PlusVICS EVORoute

tern
AMP F1SURGE

RITEWAY 
SONOMA ADVENTURE

当日はリストが変更になる場合がございます。ご了承ください。
リンク先の画像は参考画像です。

サイクルエクスポ2020 in OITA 開催!!

サイクルエクスポ2020 in OITAを下記の要項で開催いたします。

開催概要

日時/令和2年2月15日(10時~17時)・16日(10時~16時)
場所/大分市『祝祭の広場』 (大分市府内町1丁目1番地1号)

開催趣旨/昨年まで弊社が大分駅前広場で毎年開催していた「電動アシスト自転車大試乗会」 を、今回『祝祭の広場』に会場を移すことに伴い規模を劇的に拡大し、一般電動 アシスト自転車の他 E-BIKE(スポーツ電動アシスト)やインポートスポーツバイクなど合計100台超の試乗車を用意しての体験試乗会と、パーツを含んだ展示会、県内でサイクルツーリズムに取り組む団体の紹介・通学用ヘルメット展示による安全面の啓蒙等を併せた総合自転車イベントとして新たに開催することと致しました。大分市民・県民の皆様に最新の機能とデザインの自転車に触れて・乗って・感じて頂き、自転車に対する理解を深めて頂く機会を創出する場になればと思っております。 また、場内では地元ミュージシャンの生演奏やトークショーなどのステージコンテンツや中心街の有名店出店による飲食ブースも展開し、街なかの集客イベントとしても資するべく取り組みます。

出展予定社/※()内はブランド、五十音順
アキボウ(COLNAGOFUJIDAHONTERN) 、アラヤ(ARAYARALREIGH) 、シマノ、GIANT、ジョブインターナショナル(GIOSBASSO) 、フカヤ産業、ブリヂストン、ブリヂストンアンカー、Besv、ミヤタ、ヤマハ、ライトウエイプロダクツジャパン(FELTGT)、 野口商会、パナソニックサイクルテック、ワコーズ
出展試乗車数/合計100台超

サイクルツーリズム関係出展予定団体/1/31現在確定分
大分市『OITA サイクルフェス』
国東半島『仁王輪道』
佐伯市サイクルツーリズム

【お問合せ先】
サイクルショップコダマ広域事業部/担当 河野(こうの)
TEL 097-536-1510  ✉ yoshio-kodama@violin.ocn.ne.jp

 

☕コーヒーライド☕してきました!!

2020年 1月29日(水曜日)

MTB乗り、グラベル乗りスタッフでコーヒーライドしてきました!!

朝8時ファンキィファラゴ前集合

これから出発します(・∀・)!!

 

ん???

クマさん、さっそくコーヒー豆を忘れたことに気づく

これから先はコンビニ無かったから、よかったねーーー!!

あきれる若者たち・・・

気を取り直して出発!!

プチ林道を走って目的の池に向かいます。

一旦登り切ったところで、へばるクマさん

まだまだ先は長いですよ~(^_^;)

 

雰囲気のいい田んぼの中を進み

いざ最初の林道へ!!

若者は元気がいい!

まだまだ朝日が気持ちいいですね!

インスタ用に取ってみた。

頑張れクマさん(・∀・)

ロードと違って押してもOKでーす!

 

目的の池に到着

さぁ!さぁ!!

コーヒーターイム!!

キャンプ用のカセットガスを使い本格的に!

まったりな時間がいいです

ん??

ワッキーのコーヒーに??

新たな味を追求ですね!

さあ!コーヒーも飲み終わりこれからもう一本の林道に向け走りましょう!

ん???

「いや~ぶら下げるとかっこよく見えるじゃないですか~」

て、いってたけど木にひっかかったりあまりはおすすめしないけどなー(-_-;)

 

ん???

こっちにもいた(゜Д゜)!!

 

ん???

コンちゃん・・・

新たなヘルメットのかぶり方を追求ですね!

 

さ、気を取り直してしゅっぱーつ!!

 

アンちゃんも走り足りずがんがん走ります!

まだまだ若者は元気元気!

おじさんはおいていかれます(‥;)トホホ

登りが続きます

 

クマさんは休み休み行きましょう(^_^)b

 

ん!?

大分市はお猿さんや動物に優しい街です!!

さすが、サルファーストの街!

高速から見えるけど、お猿さん渡ってるの見たことないな~

 

これから本格的な林道に入ります!

(ほぼ写真取り忘れました++;)

約一キロぐらいの林道を抜け里に下りました。

林道を走る前くらいには、みんなへばってしまって写真がありません(´д`)

 

 

最後のランチ&コーヒーはまったりできる所で。

 

みんなの肩の落とし方がこのライドのハードさがわかります。

でも、けがもなく天気のも恵まれいいコーヒーライドとなりました!

また、みんなでいきたいですね!

若者たちもおじさんと走ってくれてありがとう!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!